【超特価SALE】シャープ中古コピー機 80,000円〜!!買い替えや新規導入をご検討中の方は、台数限定につきお見逃しなく!! ★中古コピー機(複合機)・名刺印刷・ポスター印刷・ビジネスフォン・防犯カメラ・私書箱サービス!法人・個人OK、即日対応可能!MBE関内店

MBE関内店の印刷サービス完全ガイド|当日対応・料金・納期のすべて

MBE関内店の印刷サービス完全ガイド - 当日対応・最短1時間での名刺印刷・ポスター印刷・コピーサービス

「明日の会議までに資料を用意しなくちゃ!」「名刺が足りない!」こんな急なお困りごと、ありませんか?MBE関内店では、30年以上横浜・東京エリアの会社さまのお手伝いをしてきた経験から、皆さまがよく困っているポイントをよく知っています。

この記事では、名刺印刷やポスター印刷、コピー機のことなど、お客さまからよく聞かれる質問にお答えします。「いつまでに行けばいいの?」「部数を変えたいときはどうする?」「支払いや領収書のことが知りたい」など、お仕事で役立つ情報をまとめました。

【MBE関内店】神奈川県横浜市中区長者町5-48-1 OK長者町ビル2階

目次

いつまでに行けば当日/最短1時間に間に合う?

MBE関内店の店舗風景 - 最短1時間対応の印刷サービス・名刺印刷・ポスター印刷を提供
MBE関内店の店舗外観。伊勢佐木長者町駅から徒歩圏内のアクセス良好な立地で、緊急の印刷ニーズにも迅速対応が可能です。

急に会議の資料が必要になったり、「名刺がもうない!」なんてこと、よくありますよね。MBE関内店では、そんな「今すぐ必要!」にお応えするため、サービスごとに最短でどのくらいでできるかをお伝えしています。

サービス別の最短対応時間目安

サービス内容最短対応時間当日対応の受付締切備考
名刺印刷(既存デザイン)1時間17:30100枚以内、データ入稿(デジタルデータでの原稿提出)の場合
名刺印刷(新規デザイン)2-3時間16:00デザイン確認時間含む
ポスター印刷(A1サイズまで)30分18:00データ完全入稿(印刷に適したデジタルデータ提出)の場合
大型コピー・図面印刷15分18:15原稿持参、標準仕様の場合
製本・パネル加工1-2時間16:30加工内容により変動

名刺印刷の場合、すでにあるデザインで文字だけ変える程度でしたら、最短1時間でお仕上げできます。ただし、お店の混み具合や枚数によって時間が変わることもあるので、できるだけ余裕を持ってお越しいただけると安心です。

スピード対応のポイント

  • データは事前に完全な形で準備する
  • 印刷仕様を明確に決めておく
  • 支払い方法を事前に確認しておく
  • 可能な限り電話で事前連絡を入れる

混雑時の電話確認・迂回案

平日のお昼過ぎ(13:00-16:00)や月末・年度末は、たくさんの会社さまからご注文をいただくため、いつもより時間がかかることがあります。そんな時は、こんな方法がおすすめです。

混雑回避の具体策

  1. 事前電話確認(推奨)
    店舗への到着前に必ず電話(045-260-8895)で混雑状況を確認してください。現在の作業状況と、ご希望の仕上がり時間が実現可能かを事前にお伝えできます。
  2. データ事前送信サービス
    お問い合わせフォームから印刷データを事前送信いただければ、データチェックを先行して行い、店舗到着後すぐに印刷工程に移ることができます。
  3. 時間帯の調整
    午前中(9:00-11:00)または夕方(17:00-18:30)は比較的空いており、スムーズな対応が期待できます。
  4. 土曜日の活用
    土曜日(10:00-18:00)は平日よりも混雑が緩和されるため、余裕をもった対応が可能です。

年末年始、GW、お盆期間中は営業日程が変更になる場合があります。また、大型案件(1000部以上の印刷など)が入っている日は、通常よりも対応時間が長くなることがあります。

⏰ 混雑回避のための事前確認がおすすめです

部数・仕様の変更はどこまで当日対応可能?

部数・仕様変更の当日対応説明 - MBE関内店の柔軟な印刷サービス対応

経験豊富なスタッフが、お客様のご要望に合わせて部数や仕様の調整について具体的にご相談に応じます。

「参加者が増えた!」「配る先が追加になった!」など、注文した後で部数を変えたくなること、よくありますよね。MBE関内店では、できるだけお客さまのご希望にお応えするため、作業の進み具合に合わせて柔軟に対応しています。

部数変更の対応可能範囲

印刷開始前(データ確認段階)

  • 部数の増減:制限なし(在庫状況による)
  • 用紙変更:全面的に対応可能
  • 印刷仕様変更:色数、サイズ等すべて対応可能
  • 追加料金:新仕様に基づいて再計算

印刷作業中

  • 部数増加:+50%まで対応可能(用紙在庫による)
  • 部数減少:印刷済み分は最低料金として請求
  • 用紙・仕様変更:原則として対応不可
  • 追加時間:30分~1時間程度

印刷完了後(加工前)

  • 部数増加:別途追加発注として対応
  • 部数減少:返品・返金は原則不可
  • 加工内容変更:制限付きで対応可能

変更依頼時の必要情報

  • 注文番号または注文者名
  • 変更希望の具体的内容
  • 変更理由(緊急性の判断のため)
  • 希望納期(変更による影響を説明するため)

仕様変更の実例とコスト影響

実際によくある変更パターンとその対応例をご紹介します。

ケース1:名刺の役職変更
印刷開始前であれば、データ修正のみで対応可能。追加料金は発生しません。ただし、デザイン確認の時間として約30分が必要です。

ケース2:ポスターのサイズアップ
A2からA1への変更の場合、印刷前であれば用紙変更として対応可能。料金差額をお支払いいただく形となります。

ケース3:部数の大幅増加(100部→500部)
印刷開始前であれば問題なく対応可能。ただし、大量印刷により納期が30分~1時間延長となる場合があります。

校了後の修正とリスク

校了(こうりょう:お客さまに「これで印刷してください」とOKをいただくこと)の後での修正は、品質やコストのことを考えると、慎重に判断する必要があります。MBE関内店では、このような基準で対応を決めています。

対応可能な修正内容

  • 明らかな印刷ミス(色ずれ、汚れ等)→無償で再印刷
  • データ確認不備による軽微な修正→実費での対応
  • お客様都合による内容変更→新規注文として処理

校了後修正のリスク要因

  1. 納期への影響
    校了後の修正は、最初から作業をやり直すことになるため、当初予定していた納期に間に合わない可能性が高くなります。
  2. コスト増加
    印刷済みの製品は基本的に廃棄となるため、材料費と作業費が重複して発生します。
  3. 品質への影響
    急ぎの修正作業では、通常よりもチェック時間が短くなるため、品質面でのリスクが上昇します。

校了前の確認ポイント

  • 文字情報の正確性(氏名、役職、連絡先等)
  • レイアウトの適切性
  • 印刷仕様の確認(用紙、色数、サイズ)
  • 部数の最終確認

💡 部数・仕様変更でお困りの方

経験豊富なスタッフが最適な解決策をご提案します

支払い/領収書/法人決済まわり

MBE関内店の支払い方法と領収書発行 - 現金・クレジットカード・法人決済対応

現金、クレジットカード、デビットカードなど多様な決済方法に対応。法人様の経理処理に配慮した領収書発行も迅速に行います。

会社でお仕事をされている方にとって、お支払いの方法や領収書のことは、経理の処理に関わる大切なポイントですよね。MBE関内店では、いろいろなお支払い方法に対応して、経理のお仕事がスムーズに進むようお手伝いしています。

利用可能な決済方法

現金決済

  • 領収書即時発行
  • お釣りの準備:50,000円まで対応可能
  • 分割払い:不可

クレジットカード決済

  • 対応ブランド:VISA、Master、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ
  • 一回払い:全額対応
  • 分割払い:カード会社の規定に準拠
  • 領収書:カード利用控えに加えて、店舗発行の領収書も対応

デビットカード決済

  • 銀行口座から即時引き落とし
  • 利用限度額:お客様の口座残高まで
  • 領収書発行:通常の領収書として対応

現金・デビットカード・クレジットカードをご利用いただけます。
PayPayや交通系ICカード、その他電子マネー、商品券・ギフト券類でのお支払いはできません。

法人向け決済サービス

請求書払い(月次締め)
継続的にご利用いただく法人様向けに、月次請求書による後払いサービスを提供しています。ご利用には事前の与信審査と契約手続きが必要です。

請求書払いの利用条件

  • 法人格を有する企業(株式会社、有限会社、合同会社等)
  • 月額利用予定額:30,000円以上
  • 継続利用期間:6ヶ月以上の予定
  • 与信審査(よしんしんさ:企業の支払い能力を調査する審査):帝国データバンク等の信用情報による審査

領収書発行の詳細対応

項目対応内容備考
宛名法人名、部署名、個人名すべて対応正式名称での記載推奨
但し書き具体的なサービス内容を記載「印刷代として」「名刺印刷代として」等
収入印紙50,000円以上は印紙税法に基づき貼付印紙代は別途ご負担
発行タイミング商品お渡し時に即座に発行後日発行も可能(1週間以内)

事前準備で窓口時間を短縮する

会社の経理では、正確で早い処理が大切ですよね。事前にこんな準備をしていただくと、お店での時間がぐっと短くなって、スムーズにお取引できます。

決済関連の事前準備チェックリスト

  1. 支払い方法の決定
    • 現金の場合:必要な金額の事前準備
    • クレジットカードの場合:利用限度額の確認
    • 法人カードの場合:使用承認の事前取得
  2. 領収書情報の準備
    • 正式な法人名(略称不可)
    • 部署名(必要な場合)
    • 但し書きの指定内容
    • 経理担当者の連絡先(確認時の連絡用)
  3. 承認手続きの完了
    • 社内稟議の完了(高額な場合)
    • 予算枠の確認
    • 支払い承認者の署名・印鑑(必要な場合)
  4. 緊急連絡先の共有
    • 決済承認者の連絡先
    • 経理部門の直通番号
    • 代理決済権限者の情報

窓口時間短縮の実績:事前準備が完了している場合、決済から領収書発行までの時間を約3分まで短縮できます。特に、法人名や但し書きを事前に文書で準備いただくと、記載ミスがなく、スムーズな処理が可能です。

よくある決済トラブルと対策

  • クレジットカード利用限度額超過
    対策:事前にカード会社への利用可能額確認、または一時的な限度額引き上げ申請
  • 法人名の記載間違い
    対策:名刺または登記簿謄本のコピーを持参し、正確な表記を確認
  • 承認権限者不在による決済遅延
    対策:代理承認者の指定、または事前承認書面の準備
  • 収入印紙の準備不足
    対策:50,000円以上の決済予定時は、近隣の郵便局で事前に印紙を購入

💳 法人決済・領収書発行のご相談

請求書払い・複数決済方法など、柔軟に対応いたします

まとめ

MBE関内店では、30年以上地域の皆さまとお付き合いをしてきた経験で、皆さまのお仕事のお困りごとをよく理解しています。この記事でご紹介した情報を参考にしていただくことで、もっと便利に、安心してサービスをご利用いただけるはずです。

重要ポイントの再確認

  • 納期管理:最短1時間対応可能だが、事前連絡により確実性が向上
  • 変更対応:印刷開始前なら柔軟な対応可能、校了後は慎重な判断が必要
  • 決済方法:現金・クレジットカード・デビットカードに対応、法人向け後払いサービスあり
  • 事前準備:データ準備、決済情報、領収書情報の事前確認で大幅な時間短縮が実現

お仕事の環境がどんどん変わっていく中で、印刷やオフィス機器の使い方も変わってきています。MBE関内店では、ただサービスを提供するだけでなく、皆さまのお仕事がうまくいくよう、一緒にお手伝いするパートナーでありたいと思っています。

名刺印刷、ポスター印刷、コピー機、私書箱サービスなど、オフィスのことなら何でも、経験豊富なスタッフが親身になってご相談にのります。また、運営会社のビーズ情報サービス株式会社の技術を活かして、販売からメンテナンスまで一貫してサポートしているので、長くお付き合いいただけます。

これからも地域の会社さま・個人の皆さまのお仕事がうまくいくよう、より良いサービスと早い対応を心がけていきます。分からないことやお困りのことがありましたら、遠慮なくお声かけください。

30年の実績!自社メンテナンスで安心サポート

横浜のMBE関内店が選ばれる理由

神奈川・東京エリアで30年の実績
中古品でも高品質、厳選した商品のみ販売しています。自社メンテナンス体制で迅速なアフターサポート。設置工事から保守まで一貫対応

MBE関内店のコピー機展示|横浜の中古コピー機販売店
MBE関内店の店内風景|コピー機・複合機の専門店
MBE関内店のサービス案内|印刷・コピー機メンテナンス
目次